川口千里「女子高生という前置きはもはや不要、一音入魂ドラマー」
2014/12/19
日本が誇る手数王菅沼孝三の弟子である、ドラマーである川口千里。
女性の楽器演奏者というのは男性と比べるとまだまだ少ない。そのため、女性の楽器演奏者はわりかし注目されやすいです。しかし、超絶的な技術を持っているような女性はそれほど多くはなかった。
だが、近年はどうも様相が変わってきている。少し古いですがギタリストで言えばジェニファー・バトゥンが注目され、オリアンティも出現。ベーシストで言えば、タル・ウィルケンフェルドやエスペランサ・スポルディングは男性顔負けどころではなく、男性含めた全ベーシストの中でも上から数えたほうが早いレベルの実力です。
そして、実は日本にもいました。それが川口千里。呼び捨てにするのも恐れ多いので、以下さん付けにします。川口千里さん。
「女の子」「高校生」
日本人ドラマーである川口千里さん。まず女の子のドラマーはそれほど多くないし、その上川口千里さんは若いという武器を持っている。2014年現在で17歳という若さです。女子高校生です。「女子高生ドラマー」という言葉なんとも響きがよく、注目される上では大きな武器になります。私も、彼女のことを知ったのは「女子高生超絶ドラマー」みたいなタイトルの記事です。
「女子高生超絶ドラマー」なんてタイトルの記事を見たら、そりゃまあどんだけ上手いのか、というのは当然気になります。そこで、Youtubeで調べて見てみました。
。。。。なんだこいつは。。。。
ちょっと、いや、大分想像していたものと違います。女の子であることを忘れて、思わず「こいつ」とか言ってしまいました。
川口千里さんが紹介されている記事を読んで、へ〜どれくらい上手いんだろう〜という軽い気持ちで動画を再生。
あどけない女の子がメガネをかけ、「絶対合格」というハチマキをつけながら、ドラムセットに座って受験勉強をしているシーンから始まる映像。明らかにいかつすぎるドラムセットであるのはひとまずツッコミは入れまい。
15秒あたりら突如ドラムを叩き始める。その時点で、上手い。。。。と思わせるが、28秒からで確信。これは女子高生にしては上手いなんてレベルを遥かに超えている。
まずスネアのサウンド。キレイかつパワフル。
しかも、超絶技巧と聞いていたのですが、これ、単なる超絶技巧じゃない。一音一音丁寧に叩いていて、音粒がめちゃくちゃキレイじゃないですか。
川口千里さん、超絶技巧もすごいけど、それ以上に一音入魂から繰り出されるグルーヴの方が凄い。
「若い」とか「女の子」であるとか「高校生」であるとか、もうそんなレベルのドラミングじゃないです。。。。。
ちなみに13歳の頃の映像もありました。けいおんを叩いています。
。。。。。なんだこいつは。。。。
またしても思わずこいつとか言ってしまいました。
どうやら川口千里さんは2010年、当時13歳の時にドラマーワールドにおいて世界のトップドラマー500人の一人に選ばれているようです。
川口千里さん、近いうちに「女子高生」という前置きはもう使えなくなりますが、全く影響はないと思います。そんな前置きはそもそも不要なくらいにうますぎです。
いちファンとして、これからも川口千里さんの一音入魂のドラミングに注視していたいと思います。
関連記事
-
-
スチュワート・コープランド(Stewart Copeland)とは
スチュワート・コープランド(Stewart Copeland)とは1952年7月 …
-
-
ジョン・ボーナム(John Bonham)とは
ジョン・ボーナム(John Bonham)とは1948年5月31日イギリスに生ま …
-
-
Neil Peart(ニール・パート)「歌うドラミング」
カナダのプログレッシブハードロックバンドラッシュのドラマーである、Neil Pe …
-
-
Steve Smith(スティーヴ・スミス)「スキンヘッドは上手い」
スキンヘッドのミュージシャンは漏れなく上手いという都市伝説を証明するドラマー、S …
-
-
Carl Palmer(カール・パーマー)
プログレ界で活躍するドラマー、Carl Palmer(カール・パーマー)。 プロ …
-
-
デイヴ・ウェックル(Dave Weckl)とは
デイヴ・ウェックル(Dave Weckl)とは、アメリカのドラマーであり、ポップ …
-
-
Billy Cobham(ビリー・コブハム)
ジャズ・フュージョン界で主に活動するドラマーそして作曲家でもある、Billy C …
-
-
Mike Portnoy(マイク・ポートノイ)「変拍子対応超絶テクニシャン」
ドリーム・シアターの元ドラマーである、Mike Portnoy(マイク・ポートノ …
-
-
Omar Hakim(オマー・ハキム)「オールラウンドドラマー」
ジャズ・フュージョン・ポップスで活躍するドラマー、Omar Hakim(オマー・ …
-
-
Simon Phillips(サイモン・フィリップス)「シャープなドラミング」
ロック、ポップス、フュージョン、プログレ界などで活躍するドラマー、Simon P …